サルヴァ / トレイ
サルヴァとはトレイの古い呼び方で特に銀製のものをそう呼びます。
ラテン語で「救世主」や「救う」という意味があるそうです。
王族に提供する食べ物を毒味した証拠としてこれに乗せられていたことからこの名がついたようです。
くわしくは以下のブログ記事もご参照ください。
51商品を表示
SKU: 167108853
公開状況: ご成約済
英国アンティークの純銀製のサルヴァをご紹介します。こちらは1904年 英国ロンドンのWilliam Hutton工房の作品です。フチの部分はシェルとスクロールの装飾がほどこされています。円ではなく6角形に近い形状が特徴的です。この素敵なアンティークシルバーがあなたの毎日に彩りを与えてくれることを願っています!【コンディション】外観:★★★★☆ 目立った傷や汚れのない美品機能:★★★★☆ わずかな劣化はあるがほとんど問題ない ・全体的に摩耗はありますがアンティーク品としてよく手入れされており美しい状態です。 ・英国試金鑑定所による純銀を保証するホールマークがしっかりと残っています。 ・脚のグラつきはありません。 ※とても古いものですので経年による細かな傷や汚れはございます。 ※写真をご確認いただきご了承いただいたうえで購入をお願い致します。【詳細】・メーカー William Hutton and Sons Ltd・製造年 1904年(ロンジンi)・材質 スターリングシルバー(925/1000)・サイズ 直径 245mm 高さ 27mm・重量 454g ※アンティーク品ですので全く同じものは他にありません 不明な点がありましたらなんでもお気軽にご質問ください。
SKU: 166872332
公開状況: ご成約済
英国アンティークの純銀製のサルヴァをご紹介します。こちらは1863年 英国シェフィールドの「Hawkesworth, Eyre」工房の作品です。。直径21cmほどのサイズでカードや手紙などを運ぶカードトレイだったと思われます。160年以上昔のものとは思えないほど彫刻もくっきりとして、とても良い保管状態です。この素敵なアンティークシルバーがあなたの毎日に彩りを与えてくれることを願っています!【コンディション】外観:★★★★☆ 目立った傷や汚れのない美品機能:★★★★☆ わずかな劣化はあるがほとんど問題ない ・全体的に摩耗はありますが目立つ傷や凹みもなくとても美しい状態です。 ・英国試金鑑定所による純銀を保証するホールマークがしっかりと残っています。 ・脚のグラつきはありません。 ※とても古いものですので経年による細かな傷や汚れはございます。 ※写真をご確認いただきご了承いただいたうえで購入をお願い致します。【詳細】・メーカー Hawkesworth, Eyre & Co・製造年 1863年(シェフィールドV[)・材質 スターリングシルバー(925/1000)・サイズ 直径 208mm 高さ 31mm・重量 350g ※アンティーク品ですので全く同じものは他にありません 不明な点がありましたらなんでもお気軽にご質問ください。
SKU: 163761692
公開状況: ご成約済
英国アンティークの純銀製のサルヴァをご紹介します。こちらは1898年 英国バーミンガムの「Henry Bourne」工房の作品です。脚のないお盆のようなスタイルで直径30cm以上とかなり大型のタイプになります。ビクトリアンらしい植物文様の装飾が全体にほどこされた美しいサルヴァです。中央部分にはリースを掴んだような紋章が刻印されています。この素敵なアンティークシルバーがあなたの毎日に彩りを与えてくれることを願っています!【状態】 ・全体的に摩耗はありますが目立つ傷や凹みもなく良好な保管状態です。 ・英国試金鑑定所による純銀を保証するホールマークがしっかりと残っています。 ※とても古いものですので経年による細かな傷や汚れはございます。 ※写真をご確認いただきご了承いただいたうえで購入をお願い致します。【詳細】・メーカー Henry Bourne・製造年 1898年(バーミンガムy)・材質 スターリングシルバー(925/1000)・サイズ 直径 303mm 高さ 19mm・重量 670g ※アンティーク品ですので全く同じものは他にありません 不明な点がありましたらなんでもお気軽にご質問ください。